ハッシュタグでイベントごとにフォロワーを増やす方法

この記事は2分で読めます

こんにちは、MASAです。


Twitterにはハッシュタグというものがあって、
ハッシュタグを利用することで、
同じ話題を共有できると書きました。


前回の記事では、

「#followJP」
「#followme」
「#sougofollow」

などで検索して、フォロー返しを高い確率で
やってくれる人を探す方法を紹介しましたね。

→ ハッシュタグというTwitterの便利機能


ハッシュタグには、
話題を共有しやすいという性質があるので、
他にもいろいろ使い道があります。

その中の1つが、「イベントごとのハッシュタグ活用」です。


どのようにするかというと、
やり方は2種類あります。

1つが、ハッシュタグをつけてつぶやくこと。

そして、もう1つがハッシュタグ付きでつぶやいている人を
フォローしてから、リツイートすることです。


ちょうどタイムリーなネタだと、
WBCなどがあります。


例えば、巨人の阿部が満塁ホームランを打ったとしましょう。(例です)

すると、必ず、ハッシュタグをつけて

「阿部がやってくれた!満塁ホームランとかすごすぎる~ #WBC 」

みたいな感じでつぶやく人がいるわけです。


こういう人はWBCに興味があって、
かつ、それをTwitterでつぶやくほど活用している人ですよね。

ですから、こういった人を探して交流をします。


例えば、RTで

「この球を待ってました~という感じの打ち方でしたよね。さすが阿部!」

でも何でもいいんです。


もちろん、嘘はダメですよ。


嘘をついた時点で自分を作ったことになるので
後から無理が生じますし、普通に交流することが目的なので

「こう書けばフォロワー増えるぜー」

みたいな打算的なリツイートしても意味がありません。

同じ時間を共有することが目的なので、
自分が思ったことを素直に書いていいと思います。


もしくは、同じ要領で
自分がハッシュタグ付きでつぶやくこともできますね。

この場合は、逆に相手からリツイートがあるかもしれません。

共通の話題、特に多くの人が参加するであろう、
大きなイベントほどチャンスです。

バレンタインとか、ワールドカップとか
クリスマスとかお正月とか。

イベント事なんて1年間を通して無数にあります。


「イベント事=人が興味を持ちやすい=チャンス」

この感覚は大事ですよ。

トレンドアフィリエイトが人気ですが、Twitterと相性がいいのも、
タイムリーなネタを共有できるという部分が大きいのでしょうね。



で、ここからが重要です。


自分でハッシュタグをつけてつぶやいても
~~~~~~~~~~~~~~~~~~
あまり意味がないということです。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~


Twitterを利用する多くの人は
自分から積極的に交流をしようとしません。

ましてや、フォローもしていなくて交流がない人に
リツイートなんて普通の人はするはずがないです。


自分が逆の立場で考えてみると、
やりませんよね?

僕はまず確実にしません(笑)


だから、自分から交流していかないといけません。

リツイートして相手から返事がなくても
別にいいじゃないですか。

そんなこと気にする必要はありませんし、
交流することを恥ずかしがる必要もありません。


みんな知らない人同士なんですから、
最初は少し違和感を感じるかもしれませんが、
意外と交流するのは楽しいですよ。


ぜひ、お試しあれ。




今日の記事が参考になったら、クリックしてもらえると嬉しいです。





[メール講座]ネットビジネスの0から1を丁寧に
名前(苗字のみ)
メールアドレス
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

関連記事