検索エンジンからのアクセスアップ方法。

この記事は2分で読めます

こんにちは、MASAです。

検索エンジンからのアクセスアップは重要です。

どんなに良いブログを作っても、
アクセスがなければ意味が無いですからね。

今日は、ブログからのアクセスアップについて
やっておいた方がいいことをまとめようと思います。



ブログにアクセスを集める方法にも色々ありますが、
やはりメインとなるのが、検索エンジンからのアクセスです。

検索エンジンとはYahooやGoogleなどのことですね。

検索エンジンって2,3個しかないと思っている人もいるのですが、
実は規模の小さいものをあわせるとたくさんあります。

(規模の小さいものは中小検索エンジンと呼ばれます。)


ただ、やはり第一に考えないといけないのは
規模の大きい検索エンジンなので、YahooやGoogleから
アクセスを集めることを中心に解説していきます。


まず、大前提として検索エンジンからアクセスを集めるためには、
検索エンジン側のブログの評価を上げなくてはいけません。

「このサイトはユーザーの役に立つから、検索結果の上位に表示させて
たくさんの人が見れるようにしよう。」

という感じですね。(かなり簡単な表現ですが、こんなイメージです)


では、どうすれば評価が上がるのか。


一気に書くと混乱するかもしれないので
順を追って書いていきますね。


評価を上げる要因は大きく分けて、
「内部要因」「外部要因」の2つに分かれます。


まずは、内部要因。

これは、ブログ内部の要素で、主にユーザビリティが重視されます。


見やすいブログの構成になっているか、手に入る情報が多いか、
役立つ情報を配信しているかなどのユーザーの使いやすさといった部分です。

特に、最近では検索エンジンはオリジナルコンテンツを
重視する傾向が顕著ですので、コピペ、中身のないものは排除されますので
気をつけてくださいね。


ユーザビリティの中でも特に意識してほしいのは、記事の書き方。

ブログを更新していく時は、
下記2点のポイントは必ず意識してください。

・記事のタイトルにキーワードを入れる
・文章の中にキーワードを使う(不自然にならないように)



この2点を守って記事を書いてブログを運営していれば、
アクセスは少しずつですが、次第に集まるようになってきます。


ここで大事になってくるのが、継続して書いていくということ。

検索エンジンがサイトやブログを評価する基準の1つに
サイトのボリュームも挙げられるからです。


例えば、3記事しかないブログと、100記事あるブログでは
どっちが役立つ情報がありそうですか?

間違いなく後者ですよね。



ですから、キーワードを意識して書くことは前提ですが、
記事は書き溜めていくことも重要です。

ブログのボリュームを増やすことでブログ全体の評価が高まり、
記事(ページ)ごとの検索エンジンの評価が底上げされます。


現時点で難しく考え過ぎる必要はありませんが、

・記事をしっかり書いて蓄積すること
・記事を書く時はタイトルやキーワードを意識して書くこと


この2つは頭においていてください。


続いて、外部要因です。

外部要因は、内部要因の反対で、サイト外の要素のことです。


主に、「被リンクの質と量」で決まります。

「たくさんのサイトがリンクしている=良いサイト」
という風に検索エンジンが判断する傾向があるからですね。

ですから、第三者からのリンク数が多いと、それだけ評価が上がります。


ただ、第三者からのリンクといっても
作ったばかりのブログにリンクを送ってくれる人はまずいません。

というか、コンテンツが充実していたとしても、
相互リンク以外で他人のサイトにリンクを送ること自体が稀です。

多少は自作自演も必要になので、ここでは最低限の対策をご紹介します。


⇒ 検索エンジンからのアクセスアップ対策(外部要因)


今日の記事が参考になったら、クリックしてもらえると嬉しいです。





[メール講座]ネットビジネスの0から1を丁寧に
名前(苗字のみ)
メールアドレス
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

関連記事