「外部要因」というSEOの概念

この記事は4分で読めます

こんにちは、MASAです。

前回の記事で、SEOの概念のうち、
「内部要因」というものについて説明しました。

→ 「内部要因」というSEOの概念


今日は、もう1つの要素である、
「外部要因」の概念をお話しします。



内部要因がサイト内部の項目であったのに対して、
外部要因は、サイト外の要素のことです。

主に、「被リンクの質と量」で決まります。


「たくさんのサイトからリンクされている=良いサイト」
「より質(ページランク)の高いサイトからリンクされている=良いサイト」」

という風に検索エンジンが判断する傾向があるからですね。

ですから、第三者からのリンク数が多いと、それだけ評価が上がります。


ただ、第三者からのリンクといっても
作ったばかりのブログにリンクを送ってくれる人はまずいません。

というか、コンテンツが充実していたとしても、
相互リンク以外で他人のサイトにリンクを送ること自体が稀です。

多少は自作自演も必要になので、ここでは最低限の対策をご紹介します。


1.Googleにサイトを推薦する

これは、Googleに
「こんなブログがあるので、見にきてくださいー」と宣伝することです。


やらなくても、いつかは見にきてくれますが、
宣伝しておいた方が早く存在を認識してくれます。

下記のページに、URLを入れて送信するだけですので、
忘れずにやっておいてください。

▼Googleへの推薦
https://www.google.com/webmasters/tools/submit-url?hl=ja


また、URLを送信するだけでなく
ウェブマスターツールに登録するという方法もあります。

こちらはURLを送信するだけの推薦に比べて
少し面倒ですが、そこまで難しいわけではなく、
効果も高いですので、できればそちらにも挑戦してみてください。


2.中小検索エンジンに登録する

先ほども言いましたが、検索エンジンには
規模の小さいものも含めると無数にあります。

その検索エンジンに掲載されるということは
被リンクを1つもらうことと同じですよね。


以前に比べると、かなり効果は薄くなっているようですが、
当然、やらないよりはマシです。


これも登録するだけですので、済ませておきましょう。


ちなみに、中小検索エンジンで有名なのは、
「Yomi Search」と呼ばれるものです。

検索エンジンで「Yomi Search」を検索すると
たくさん出てきますので、ここから登録していきます。


この時に注意しないといけないのが、
やり過ぎは良くないということ。


数十件、数百件と登録すると、検索エンジンから
スパム判定をされる危険が高いので、5件程度に留めておいてください。
(そのくらいで十分です)


また、中小検索エンジンに登録してくれるサービスなどもあります。

■一発太郎 → http://ippatsu.net/TARO/


ただ、先ほども言ったように、以前に比べて
中小検索エンジンへの登録はそれほど重要視されていない傾向にあるので、
手動で、5件ほど登録するだけで問題はないと思います。


3.ブログランキングに登録する

ブログを作ったら、ブログランキングにも登録をしましょう。

ランキング経由でアクセスを集めることが目的ですが、
既に解説したようにランキングサイトに表示されると、
被リンクの役割を果たします。


被リンクとしての効果が高いか低いかは置いておいて、
登録しておいて損はありません。

ブログランキングを活用したSEOは、
ブログランキングを利用したアクセスアップのところで
解説していますので、そちらをご確認ください。


4.被リンクを送る

これは、「○○から送る」という風に決まっているわけではありません。

今後、レビュー専用のブログを作ったり、
自分が管理するサイトなどができた場合は、メインのブログに
リンクを送るという視点は持っておいてください。

特に、被リンクを送る際は、ページランクというものが重視され、
現状、ページランクが高い方が被リンクとしての効果が高いです。

ページランクは検索エンジンの評価の高さを表すので、
「評価の高いサイトが紹介している=紹介先も有益なサイトだろう」
と判断されやすいということですね。

最低限のSEOですので、このあたりの詳しい解説は省略します。

被リンクを送れそうなブログ・サイトがあれば
リンクを送っておくくらいのイメージで構いません。


なお、リンクを送る場合は、関連した記事を書いて
その流れで誘導するのが、比較的効果が高いと言われています。

ですから、ブログの場合は多少面倒でも、
被リンク用の記事を作成することをオススメします。


5.ソーシャルブックマークに登録する


ソーシャルブックマークとは、パソコンではなく
インターネット上にブックマークができるサービスのこと。

例えば、会社と自宅など複数のパソコンを使う場合などに、
どのパソコンからでもアクセスできるので便利です。
(これが本来の使い道です)


それだけでなく、このソーシャルブックマークに
ブログを登録することで被リンクをもらうことができ、
SEOに効果があります。

先ほど解説した被リンクの一種ですね。


ページランクが高いものも多く、ソーシャルブックマークによっては
高い効果が期待できるとこともあるので、しっかり登録しましょう。


さらに、ソーシャルブックマーク自体にも
クローラーが巡回しているため、リンクを送ってもらうことで
クローラーの通り道もでき、インデックス促進効果も期待できます。


登録すればするほど、被リンクは増えますので
いくつ登録しても構いません。


ちなみに、登録する時の注意点として、
リンクに「nofollow属性」がつく場合、
効果が低くなると言われています。


しかし、「nofollow属性」にも諸説ありますし、
登録すること自体に損はないので、ここでは無視しています。

※「nofollow属性」って何?って場合は、これがあることで
被リンクの効果が低くなるくらいの認識で問題ないです。


SEOの原則としてまとめると、
大前提は読者に役立つオリジナルの記事を書いて、
ブログの構造なども見やすく工夫すること。

この内部要因をしっかり整えつつ、
被リンクを少しずつ増やして、
外部リンクを増やしていくイメージです。

SEOは一気にする必要はないので、
ビジネスの実践と並行して、進めていきましょう。


なお、ソーシャルブックマークの登録先として
オススメのところなどは、トップページでプレゼントしている、
レポートの中で紹介しています。

ソーシャルブックマークを利用した、
雪だるま式被リンク獲得方法なども解説しましたので
チェックしてみてくださいね。


ではでは。


今日の記事が参考になったら、クリックしてもらえると嬉しいです。





[メール講座]ネットビジネスの0から1を丁寧に
名前(苗字のみ)
メールアドレス
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

関連記事