システムの効果音を消す方法

この記事は2分で読めます

こんにちは、MASAです。
 
 
パソコンの基本的な部分でもあるので、
知っているかもしれませんが…
 
 
システムの効果音は
消すことができるって知っていましたか?
 
 
システムの効果音とは、パソコン上で
何らかの通知がある場合に、音が鳴るあれです。
 
 
例えば、スカイプやチャットワークなどで
新規の書き込みがあった時に
音を出して通知する設定ができますよね。
 
※スカイプやチャットワークが
 何なのかという説明はここでは省略します。
 
 
他にもフォルダを開く際にも音が鳴ったりしますが
ザックリ説明すると、それらの音全般を
システムの効果音と呼びます。
 
 
スカイプやチャットワークのデスクトップ通知って
便利なのですが、その音で気が散ってしまうことも
あるのではないでしょうか。
 
 
例えば、僕の場合は
メールを集中して書いている時に
音が鳴るとどうしても気になってしまいます。
 
 
もちろん、パソコン自体の音量を0にしておけば
鳴らないのですが、
パソコンで動画や音声を再生したりすることもあります。
 
ですから、必要に応じて
音量を上げ下げするのって結構面倒です。
 
 
だから、半ば諦めていたのですが・・・
 
実は、このパソコンの音量は
種類別に個別に設定ができたんです。
 
 
まぁ考えてみれば当たり前でもあるのですが。
 
うーん、盲点でした(笑)
 
 
 
システムの効果音はどうすれば
消せるかというと、コントロールパネルから
設定を変更することで消えます。
 
早速手順を説明していきましょう。
 
※今回はWindowsの場合です。
※お使いのパソコンで微妙に名称等異なります。
 
 
1.「コントロールパネル」を開きます。
 
【Win98、Me、2000の場合】
「スタート」→「設定」→「コントロールパネル」を選択。
【WinXP、Vistaの場合】
「スタート」→「コントロールパネル」を選択。
 
 
2.サウンド編集画面に進みます。
 
【Win98、Me、2000の場合】
「サウンド」をダブルクリック
→「プログラムイベント」のリストをスクロール
→「エクスプローラ」→「ナビゲーション開始」を選択。
 
【WinXP】
「サウンド、音声、およびオーディオデバイス」
→「サウンド設定を変更する」を選択
 
【Vistaの場合】
「ハードウェアとサウンド」→「サウンド」
→「システム音量の調整」を選択
 
 
3.音量を変更する
「システム音」の音量を0にする。
 
 
ちなみに、このシステム音は
種類別に設定を変更することもできます。
 
Vistaの場合を例に挙げると、
[サウンド] →[システムが出す音の変更]
→「プログラム イベント」から変更ができます。
 
「プログラム イベント」で
Windowsの起動時やシステム通知などの項目を選び、
その下にある「サウンド」から「なし」を
選択すれば、選んだ項目の音は鳴らなくなります。
 
他のOSの場合もサウンドというタブや、
それに近い項目がありますので、探してみてください。
 
後はそこから、同様に
システム音の種類ごとに個別に設定可能です。
 
 
1日に限られた時間でアフィリエイトなどに
取り組む場合、いかに効率よく
取り組むかはかなり重要なポイントです。
 
同じ2時間でも集中してこなす2時間と
ほかのものに目移りしながらの2時間では
何倍も結果は変わってきますから。
 
システムの効果音は必要ないことが多いので
この機会に消しておくといいかもしれません。
 
 
ではでは。


今日の記事が参考になったら、クリックしてもらえると嬉しいです。





[メール講座]ネットビジネスの0から1を丁寧に
名前(苗字のみ)
メールアドレス
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

関連記事