こんにちは、MASAです。
情報商材のレビューアフィリエイトをしてる人の大半は、
これでもかというくらい特典をつけていますよね。
ただ、特典って本当に多い方がいいんでしょうか?
もちろん、特典はないよりはあった方がいいでしょう。
(教材実践に役立つ場合に限ります)
しかし、これも昨日の記事で書いたことと同じで、
大半の人が
「情報商材を紹介する時に特典をたくさんつけた方がいい」
という表面的な部分だけを見て、
再配布可能な特典をかき集めています。
特典をつけるというのは、あくまで手段の1つです。
「なぜ、特典をたくさんつけた方がいいのか」
を考えないといけません。
このことを考えずに、他の人がしているからという理由で
特典をつけまくると、特典の数を競うだけの
特典合戦に巻き込まれてしまうでしょう。
そして、あなたから購入する理由が
「特典が多いから」というものになってしまうのは危険です。
自分より1つでも多く特典をつけている人が出てくれば
そっちに流れていってしまいますから。
リアルビジネスにおいても
激安チェーン店で、同じように価格競争をして
採算が取れなくなるケースは多いですよね。
これと同じです。
価格競争に終わりがないように、
特典の数を競う特典合戦に終わりはないんです。
さらに、極端な話、一度特典を手に入れると、
提供できる特典で相手が持っていないものがなくなりますよね。
すると、同時にあなたから購入する理由もなくなります。
特典に頼ったアフィリエイトには
こういった危険もあるでしょう。
再配布可能なコンテンツは
誰でも配布可能な特典として手に入れることができるので
オリジナリティは「0」ですよね。
「教材作成者に裏側を突っ込んだ対談音声」
「販売者に語ってもらった、裏活用術」
などであれば、特典としてオリジナリティも出ますし、
購入者にとって役立つ可能性も高いですが、
誰でも使える再配布特典にはあまり意味はないと思います。
本当に大事なことは特典をたくさんつけることではありません。
「いい教材にたくさん特典をつければ売れるはず」
こう思っているなら、危ないですよ。
さて。
このまま終わろうかとも思ったのですが、
せっかくなので、思考するくせをつけましょう。
「じゃあ、情報商材を紹介する時に大事なことは何か」
ぜひ、考えてみてください。
そして、わかった方はコメントしてくださいね。
(もしくは個別にメールを送ってくれてもOKです。)
反応が多ければ、僕の意見もお話ししてみようと思います。
ではでは。
情報商材をアフィリエイトする時の特典は多い方がいい?
03.06
この記事は2分で読めます